東京大学総合研究博物館 The University Museum, The University of Tokyo
東京大学 The University of Tokyo
HOME ENGLISH SITE MAP
東京大学総合研究博物館ニュース ウロボロスVolime18Number3




案 内
記録映画上映シリーズ
 インターメディアテク2階ACADEMIAにて記録映画上映『「日本再発見」−群馬』を開催します。
日時:平成26年1月10日(金)18:00(終了予定時間19:00)
参加費:無料(事前予約不要)
席数:48席
主催:東京大学総合研究博物館+一般社団法人記録映画保存センター
協力:東京大学大学院情報学環吉見研究室

スクール・モバイルミュージアム「ケモノノカタチ」
 文京区教育センター別館1階にて公開中です。本展は平成26年3月4日(火)まで開催されます。

展示関連イベント:東大夢教授動物ギャラリーセミナー「死体と対話。解剖学者をめざそう」(講師:遠藤秀紀)
日時:平成26年2月1日(土)13:30〜14:30
詳しくはウエブサイトまで。
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibit-ion/2013kemononokatachi.html


海外モバイル
 フィリピン共和国マニラの国立博物館にて『Anthropometria: Mode & Science by UMUT + Naoki Takizawa』展を平成25年12月7日より公開しました。本展は平成26年4月6日まで開催されます。

ニュース

東大教室@大槌
 岩手県上閉伊郡大槌町の大槌文化ハウスにて平成25年10月23日に「古生物の教室−北上山地の生い立ちを探る」(講師:椎野勇太)、11月29日に「魚の教室−耳石から読み解く魚の生態」(講師:黒木真理)、10月23日と11月29日に「空間の教室−大槌のまちづくりを考える」(講師:松本文夫)を開催しました。

平成25年度学芸員専修コース
 平成25年11月11日(月)〜15日(金)、本館第一演習室にて平成25年度学芸員専修コースを「研究現場展示のコンセプトと実践」をテーマとして開催しました。

蓄音機音楽会シリーズ
 平成25年11月15日、インターメディアテク2階ACADEMIAにて「ジャズ大集成(サミット)(1)」を開催しました。

IMTカレッジ特別展示関連イベント
 平成25年11月28日、インターメディアテク2階ACADEMIAにて西野嘉章(東京大学総合研究博物館館長)と大野照文(京都大学総合博物館)による、特別展示『驚異の部屋−京都大学ヴァージョン』ディスカッション・イベント:東大×京大「二人の館長、『驚異の部屋』を大いに語る」を開催しました。

記録映画上映シリーズ
 平成25年11月29日、インターメディアテク2階ACADEMIAにて『「日本再発見」−沖縄・北海道』を開催しました。

ボランティアのご協力
 インターメディアテクでは、下記6名の方々にIMTボランティアとしてご協力いただきました。(平成25年10月1日から平成25年11月20日)。
利根川薫、坂井景、垣中健志、鏡味瑞代、阿部真子、堀井麻央(敬称略)
 また、下記21名の本館ボランティアの方にご協力いただきました(平成25年10月1日から11月20日)。
浅野登美、飯干ユミ、伊藤道子、内田誠、金子清敏、國近尚三、斉藤春江、斉藤庸子、佐藤和子、関京子、添田禮子、冨澤仁美、永田正博、渕上妙子、船窪英子、古川真由美、松山薩男、宮崎眞一、柚木陽子、渡辺淳子、渡辺純子(敬称略)

出 版
 下記の出版物が刊行されました。

『驚異の部屋−京都大学ヴァージョン』
企画:西野嘉章+大野照文、発行:東京大学総合研究博物館、平成25年10月31日発行。

『インターメディアテク−東京大学学術標本コレクション』
編者:西野嘉章、編集・発行:東京大学総合研究博物館、平成25年11月1日発行、販売:平凡社。

受 賞
「JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク」が国際的なデザイン賞である「アジアデザイン賞(Design For Asia Award 2013) DFA Bronze Award」を受賞しました。




ウロボロスVolume18 Number3のトップページへ